
イタリア産などのロードバイクはおしゃれですが、非常に高価です。そのためメンテナンスをきちんと行い、長持ちさせる必要があります。メンテナンスの基本はなんといってもロードバイクの洗浄です。汚れはそのままにしておくとロードバイクの故障を招くことになります。そのため定期的な洗浄は欠かすことができません。しかし洗浄は自宅でも行うことができます。まずチェーンの洗浄です。ブラシ、専用のクリーナー、そして布を用意します。専用のクリーナを吹き付けてブラシでこすり、最後に水をかければきれいになります。ポイントとしてはギアの部分を丁寧に洗うことと、洗った後は水分をしっかりと布で拭き取り、その後オイルを吹き付けることです。 またイタリア産などの高級ロードバイクはフレームに傷がつかないよう、細心の注意を払います。まずフレームについたホコリは布で拭き取るのではなく、ブロアなどで吹き飛ばすか、ホースで水をかけるなどして取り除きます。ホコリは小さな石の粒のようなものですので、いきなり布でこするとフレームに傷がついてしまうのです。ホコリを落とした後、洗浄液をつけて磨き、すすぎを行ってからフレームの水分を布で拭き取ります。 このような方法で自宅で洗浄すれば、イタリア産などの高級ロードバイクでも十分きれいに保つことができます。
2016年7月14日 木曜日


























運営会社の紹介



